『トレーナーの選び方』
ここからは全て私、平尾の考えです!
・大きい施設で毎回トレーナーが変わるのは良くないです。
・有名だから、紹介だからというのも駄目です。
・スポーツクラブやパーソナルスタジオのトレーナーでマニュアル通りにしか指導していない施設も駄目です。
・常にトレーナーを募集している施設もどうかと思います。
※これについてはトレーナーの入れ替わりが多いと考えられるからです。
ご存知でしたか?
最近パーソナルトレーナーの数が急増している!
ジムでスタッフとして雇われているトレーナーから私のように独立しているパーソナルトレーナーまで様々です。また専門分野もそれぞれ違います。同じパーソナルトレーニングでもトレーナーによって知識・経験レベルは全く違います。
そんな中、間違ったパーソナルトレーニングジム、ダイエット専門スタジオを選ばないためにはどうすればいいのか?と思われたとしても ネットを見るだけでは判断が難しいです。判断する基準がないから選ぶのが難しいのです。
※また最近では私のホームページの内容をそっくりそのまま真似てるトレーナーもいるくらいです。
ならば、私が皆さんにしていただきたい事を下記↓に書きました。
「あなたにとって一番ふさわしい指導者を見つけること」が目的です。
〇いろいろなジムに行ってみる(体験に行く)
〇通っている人の話を聞いてみる
(ネットで情報を集める。お客様の声など)
ことだと思います。
大事な声は通っている方の声です!
間接的に聞いた声はあまり頼りにならないです!
私はカウンセリングを受けていただく方には
「他の施設やトレーナーも体験などに行き、見てみた方がいいですよ」
とお伝えしています。
これも実際に自分のカラダで感じて、自分の目で見るためです!
個人で行っているパーソナルトレーナーや雑誌に頻繁に掲載されている有名なパーソナルトレーニングジム・ダイエット専門スタジオや芸能人が通っているようなジムなどを含め、実際にあなた自身が体験し決断することが大事です!
間違ったトレーナー選びをするとお金だけではなく健康も損なう可能性もあります。
「カラダの変化」を求めているのであればパーソナルトレーナーとしての知識や技術がある方がいいと思いませんか?
あなたがカラダを変えたいと本気で思うのなら、
きちんとした指導をしてくれる施設や指導者を選ばなければなりません。
私のところにいらしたお客さまの中には、
平尾のトレーニング指導の内容は他とは全然違うとおっしゃっていただております。
他の施設であった話に、トレーナーに質問をすると軽く流された、
曖昧な答えを教えられたという経験をされた方もいらっしゃいます。
トレーナーとお客様にはお互いの信頼関係が大切だと感じます。
私はパーソナルトレーニングの指導者は、トレーニングの理論を学ぶのはもちろんのこと、自身で バーベルを使ってトレーニングをすることは当たり前だと思っております。トレーナーが正しいフォームでトレーニングできないということは、正しいフォームを示せないということです。正しいフォームをお客さまに示せないのは、トレーナーとしては失格だと私は思います。
トレーナーとして適切なフォームを正しくやって見せられること!
ポイントをお客様にわかるように伝えられること!
この2つはパーソナルトレーナーとして当然できなければならないことです。もしスクワットを教えるなら、トレーナー自身はバーベルを使用して、正しくスクワットができなければいけないと思うのです。
「自分はちゃんとできる」というトレーナーでも自己流で身につけただけの誤ったフォームの場合もあります。
但し、残念ながら自分ができるかといって指導が上手だとは限りません。
私が尊敬する先生方にトレーニングや考え方を学ばさせていただき、トレーナー仲間でも話し合い高め合っております。トレーナーとしてトレーニングの考え方、フォームやポイントなど自分自身では中々難しいであろうちょっとしたフォームの修正など実際に身を持って実感しないとわからないと思うからです。
この全ては、皆さんにより良い指導を提供させていただく為、プロとして当然の事だと考えます。!
●まずはご自分で色々見て体験して選ぶ事!
●きちんと知識のある指導者かどうか見極めて選ぶこと!
●毎回同じ指導者に見てもらうこと!
私は私の指導するトレーニングはとても効果のあるものだと確信しております。